どうも、かひです。
私の実家は車で15分ほどの場所にあります。
そして今回、実家に泊まろうと決めたのは当日の昼です。
妻が夜にママ友とご飯会になったということで、残された私と息子をどうするか考えた結果、実家に帰ることにしました。
行こうと思えばいつでも行ける所に実家があるって本当にありがたい!
急な連絡で申し訳ないと言おうと、私の母に電話やLineをしても応答なし。
連絡不通なんてお構いなしで、実家に帰る準備を進め、両親がいなければ我が家に戻ればいいか、くらいの感覚で実家に向けて出発しました。
スマホが行方不明でも探さない私の母

最近の母は、スマホを見る機会が減ったのか、連絡しても返信が遅いです。
今回は私たちが家を出る時も未読のままでした。
実家に着き、ゴロゴロしていた母に「今日、ぴぴと2人で泊まるよ」と伝えると、「え、泊まるの?ごめん、スマホ見てなくて」との返事。
スマホをどこに置いたか分からなくなったけど、探すのを後回しにしていたそうです。
スマホに依存せず、スマホをなくしても動じない母。
やっとスマホを探し始めて、「車に落ちてたわ」と遅い報告をくれました。
実家に泊まると両親は喜び、息子の遊び相手になってくれる

実家の両親は息子たちが巣立ってから2人暮らしです。
子育てを終えてからは趣味で野菜を作ったり、スポーツ観戦をしたり。
仕事は2人ともぼちぼち続けてます。
そんな両親にとって、私以上にかわいい存在が孫のぴぴ。
母は、ぴぴが話す言葉にリアクションしたり、美味しいご飯を作ったり、と嬉しそうです。
父は、ぴぴと相撲をしたり、柿を取りに行ったり、トランプしたり。
息子のぴぴが実家に来てくれることで、両親を笑顔にしてくれます。
両親が息子と遊ぶ分、私はゆったりと過ごせる

両親がぴぴと遊んでくれる時間は、あえて私はあまり介入しません。
それは、私が父と遊ぶのが照れくさいから。
それと、父も孫と遊びたいだろうから。
2人が何をして遊ぶのか見てたら、トランプの神経衰弱を2人でやり始めました。
トランプ全部使って2人で神経衰弱…
これ、終わるか?笑
記憶力を失いつつある晩酌後のおじいさん
VS
集中力のない4才
遠目に見てたけど、思った以上に白熱していて楽しそうでした。
じじと孫が遊んでいる間、私はつかの間の休息を取れました。
息子にとって実家はテレビを見ずにいつもと違う遊びができる場所

息子のぴぴは、実家で遊べることを毎回、楽しみにしています。
我が家にはないおもちゃや家が広いことでテンションが上がるようです。
そして、私から逃げ回ったり、枕投げをしたり、と寝る直前まで興奮状態が続き、案の定、寝付くのに時間がかかりました。
でも、たっぷり寝て朝からいつも以上にご飯を食べて、元気いっぱいです。
いつもと違う環境でのびのびと過ごせる実家は、ぴぴにとってもかけがえのない場所です。
実家に泊まると妻を休ませられる

私と息子が家にいない日は、今年2回目。
寝ることが人生で1番大好きだと自称する妻が「寝るのはもったいない」と言うほど、私ら男2人がいない日は貴重な1日だそうです。
ママ友との食事会を終えて、「夜中2時までドラマ4本見た」と報告を受けました。
日頃、食事を作ったり、息子の送り迎えをしたりと忙しい日々を送る妻に、休息をプレゼントしたつもりが、まさかの寝不足状態でした。
でもリフレッシュできた妻は嬉しそう、というか気分が良かったです。
私としても妻にリフレッシュしてもらえるように、実家を活用しようと思いました。
実家に泊まればみんなハッピー!

実家に私と息子の2人で泊まりに行くと、私、妻、息子、両親の全員が喜びます。
本当に家族みんなに良いことがあって、毎月泊まろうと思うほどです。
後で気づいたけど、ぴぴのお母さん離れの練習にもなっていて、今後の日本一周の旅にもつながるかもしれないです。
週末に楽しく遊べて、美味しいご飯を食べれて、心身のリフレッシュができる実家って本当に最高!
両親に本当に感謝です。いつもありがとね。